資料請求

テンプレートを配布!ChatGPTの利用に関する社内ルールと注意点

テンプレートを配布!ChatGPTの利用に関する社内ルールと注意点

米国・OpenAIが開発した対話型AI「ChatGPT」の活用が広がるなか、さまざまな企業でルール作りが進められています。そんな中、セキュリティ面での不安も表面化し、各社の対応が分かれています。
ChatGPTにはどのようなリスクがあり、何に気を付けて利用するべきか。

AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を展開するLegalOn Technologiesはこのほど、「ChatGPT利用に関する社内ルール」を社内弁護士と作成しました。
社内のルール作りの参考として、活用いただけますと幸いです。

目次

  1. ChatGPTとは
  2. 「ChatGPT利用に関する社内ルール」の構成
  3. 「ChatGPT利用に関する社内ルール」の例

資料を利用する際の注意点

この資料については、以下の免責事項に同意したうえでご利用ください。
また、ChatGPTのサービスについては、常に最新の情報を確認するようにしてください。

<免責事項>
(1) 本資料の利用に当たっては、利用者自身の責任によりご利用ください。
(2) 本資料は、2023年4月27日時点における法令等に基づきます。
(3) 当社は、本資料について細心の注意を払って作成していますが、本資料の正確性、完全性及び最新の情報であることは保証しません。
(4) 当社は、本資料の利用に起因して発生したトラブル及び損害について一切の責任を負いません。
(5) 本資料は、利用者に予告なく変更又は削除等が行われる場合があります。

ダウンロード方法

本ページのフォームからお申し込みください。
ご入力いただいたメールアドレス宛に閲覧URLをお送りさせていただきます。

※株式会社LegalOn Technologiesと同業他社に所属される方のお申し込みはご遠慮いただいております。

お申し込みはこちら

弊社プライバシーポリシーに同意の上、送信ボタンを押すことで、お客様が要求した情報のご提供、その他弊社製品・サービス等のご紹介、弊社のセミナー等のご案内を目的として、本フォームから送信された個人情報を弊社が保管・処理することに同意したものとみなされます。お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供の停止方法及びお客様の個人情報を保護するための取り組みにつきましても、弊社のプライバシーポリシーをご確認ください。また、ダウンロードコンテンツに関する利用規約に同意の上、送信ボタンを押してください。