今すぐ使えるひな形の一覧表付き
シリーズB以降の スタートアップ必見!契約書整備完全ガイド

シリーズB以降のスタートアップは、新たなステージに突入します。
これまでは「まずは動く」「市場を開拓する」「プロダクトを磨く」といった攻めの戦略が中心だったかもしれませんが、シリーズB以降は規模の拡大とともにリスクが一気に顕在化するフェーズです。
VC・投資家対応、取引契約の強化、知財管理、採用・退職時の法務整備などが重要課題となり、適切な契約体制が企業価値向上に直結します。
適切な契約体制でリスクを排除し、ビジネスの可能性を最大化しましょう。
本資料では、シリーズB以降のスタートアップが整備すべき契約書を厳選し、解説しました。事業に集中しつつ法務対応を強化したい経営者・法務担当者に向けた内容です。貴社の成長の一助となれば幸いです。
目次
- スタートアップ企業が構築すべき体制
- 契約書の役割
- シリーズBから整えていきたい主要契約書一覧(ひな形)
- ひな形の具体的な整備の手順
- 弊社製品のご紹介
ダウンロード方法
本ページのフォームからお申し込みください。
ご入力いただいたメールアドレス宛に閲覧URLをお送りさせていただきます。
※株式会社LegalOn Technologiesと同業他社に所属される方のお申し込みはご遠慮いただいております。
お申し込みはこちら
弊社プライバシーポリシーに同意の上、送信ボタンを押すことで、お客様が要求した情報のご提供、その他弊社製品・サービス等のご紹介、弊社のセミナー等のご案内を目的として、本フォームから送信された個人情報を弊社が保管・処理することに同意したものとみなされます。お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供の停止方法及びお客様の個人情報を保護するための取り組みにつきましても、弊社のプライバシーポリシーをご確認ください。また、ダウンロードコンテンツに関する利用規約に同意の上、送信ボタンを押してください。