- トップ
- お知らせ
- LegalOn Cloud
- ISMS認証、ISMSクラウドセキュリティ認証登録継続のお知らせ
ISMS認証、ISMSクラウドセキュリティ認証登録継続のお知らせ
株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田 望)は、ISMS認証(JIS Q 27001:2023 (ISO/IEC 27001:2022) )及びISMSクラウドセキュリティ認証(JIP-ISMS517-1.0 (ISO/IEC 27017:2015))の更新審査を受けた結果、登録の継続が認められましたのでお知らせいたします。
◾️ISMS認証及びISMSクラウドセキュリティ認証について
ISMSは、「Information Security Management System」の略称であり、組織に情報セキュリティ、サイバーセキュリティ及びプライバシー保護に関するリスクマネジメントプロセスを適用するための国際的な規格です。ISMS認証を取得するには、情報の機密性(Confidentiality)、完全性(Integrity)、可用性(Availability)を維持し、かつ、リスクを適切に管理したうえで、審査機関から審査を受ける必要があります。
ISMSクラウドセキュリティは、クラウドサービス固有のリスクへ対応するための規格です。ISMSクラウドセキュリティ認証を取得するには、ISMSの適用範囲内におけるクラウドサービスに関する情報の機密性、完全性及び可用性の喪失に伴うリスクを特定し、リスクを適切に管理したうえで、審査機関から審査を受ける必要があります。
当社は、2018年12月にISMS認証を取得し、2021年12月にISMSクラウドセキュリティ認証を取得しております。そして、今回の審査において、AIレビューサービス「LegalForce」、AI契約書管理システム「LegalForceキャビネ」、AIカウンセル「CorporateOn」※に続き、AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」が新たに追加されることとなりました。
■ISMS認証概要
- 認証基準
JIS Q 27001:2023 (ISO/IEC 27001:2022) - 登録組織
株式会社LegalOn Technologies - 認証登録範囲
法務業務に関するソフトウェアの研究・開発・運用
AIレビューサービス「LegalForce」の開発・運用
AI契約書管理システム「LegalForce キャビネ」の開発・運用
AIカウンセル「CorporateOn」※の開発・運用
AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」の開発・運用 - 有効期間
2024年12月19日 から2027年12月19日(有効期間中の維持審査にて登録の継続が認められる限り有効) - 認証登録番号
JP18/080533 - 審査機関
SGSジャパン株式会社
■ISMSクラウドセキュリティ認証概要
- 認証基準
JIP-ISMS517-1.0 (ISO/IEC 27017:2015) - 登録組織
株式会社LegalOn Technologies - 対象範囲
クラウドサービスプロバイダ: 以下のサービスの提供
AIレビューサービス「LegalForce」
AI契約書管理システム「LegalForce キャビネ」
AIカウンセル「CorporateOn」※
AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」
クラウドサービスカスタマ: 以下のサービスにおける AWS の利用
AIレビューサービス「LegalForce」
AIカウンセル「CorporateOn」※
以下のサービスにおける GCP の利用
AIレビューサービス「LegalForce」
AI契約書管理システム「LegalForce キャビネ」
AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」 - 有効期間
2024年12月19日 から2027年12月19日(有効期間中の維持審査にて登録の継続が認められる限り有効) - 認証登録番号
JP21/080721 - 審査機関
SGSジャパン株式会社
※2025年1月に、審査登録時の「DecideOn」からプロダクト名称を変更
LegalOn Technologiesは、引き続きお客様に安心したサービスをご提供できるよう、情報セキュリティの管理・運用強化に努めてまいります。