- トップ
- faq
- Legalforceキャビネ
よくある質問
カテゴリ
- LegalOn Cloud
- LegalForce
- LegalForceキャビネ
- CorporateOn
- Q
LegalForceキャビネとは何ですか?
- A
締結済みの契約書をアップロードするだけで、AIが契約情報を抽出し、検索可能なデータベースに組み上げて契約書の一元管理と契約リスクの制御ができる製品です。
製品資料をダウンロードする
- Q
LegalForceキャビネを実際に動かしているところ(デモンストレーション)を見れますか?
- A
貴社の課題や現在のご状況をお伺いし、実際の画面をお見せしながら貴社の運用に合ったデモンストレーションの実施が可能です。
お気軽にお問い合わせください。
- Q
LegalForceキャビネは従来の文書管理システムとどのような点が異なりますか?
- A
締結済みの紙の契約書をスキャンしたPDFでも独自のOCRとAIにより、当事者名や自動更新の有無、契約期間などを自動抽出できます。また、条文検索も可能です。
- Q
LegalForceキャビネはAIが契約書情報を誤って読み取ることはありますか?
- A
スキャンしたPDFの画質が粗い場合や、印紙や印影と抽出する文字がかぶっている場合、手書き文字などは誤認識する場合がございます。誤認識された元ファイルなどの情報を可能な範囲で共有いただくことで長期的な精度向上につなげております。
- Q
導入時以降もサポートを受けることはできますか?
- A
できます。
個別ミーティングの実施やセミナーの開催、チャットでのお問い合わせサービスなどを提供しております。
- Q
LegalForceキャビネの最低利用期間はありますか?
- A
最低利用期間は1年間となります。
- Q
LegalForceキャビネの料金を知りたいです。
- A
crm@legalontech.jp宛に、お問い合わせください。
- Q
導入までにどのようなフローがありますか?
- A
お問い合わせから1営業日以内にご連絡いたします。お客様の課題や、ご要望を丁寧に伺いながら、最適な運用やプランをご提案いたします。ご導入後は、カスタマーサクセス担当が運用定着までサポートをさせていただきます。
- Q
LegalForceキャビネはセキュリティに関して第三者による認証は受けていますか?
- A
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)規格を取得しております。また、情報セキュリティ専任者を設置し、情報管理を徹底しております。
- Q
LegalForceキャビネは脆弱性診断などは受けていますか?
- A
三者機関によるセキュリティ診断を実施し、侵入への対策を実施済みです。
- Q
その他セキュリティ対策に関する詳細を教えていただけますか?
- A
セキュリティホワイトペーパーにまとめておりますので、crm@legalontech.jp宛に、お問い合わせください。