資料請求
2024.12.11 LegalOn Cloud

「Slack」と連携開始 「Slack」上の法務依頼や添付ファイルが「LegalOn Cloud」に、「LegalOn Cloud」上からの返信が「Slack」にも反映され法務と事業部のスムーズなコミュニケーションが可能。

株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田 望)は、AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」にて、「Slack」との連携を開始します。

本連携により、法務へ依頼を行う側は、日常的に使用している「Slack」上で、案件のやりとりが可能です。また、法務側は「LegalOn Cloud」上で「Slack」のメッセージや添付内容を確認できることに加え、「LegalOn Cloud」上から依頼に対する返信を行うことができるようになります。

■「LegalOn Cloud」と「Slack」の連携について

社内コミュニケーションをスムーズに行うため、多くの企業が「Slack」などのチャットツール・ビジネスコミュニケーションツールを導入しています。チャットツールを利用する企業では、日常の社内コミュニケーションに加え、法律相談や契約書作成・レビューなどの法務部への相談も、チャットツール上で行われていることが珍しくありません。

一方で、法務担当者にとって「Slack」上のコミュニケーションはスムーズではありつつも、情報の蓄積といったナレッジマネジメントや、案件管理といったマターマネジメントなどを行うために、追加作業や別のツールを使うなど手間が発生しているケースもあります。

今回、「LegalOn Cloud」と「Slack」の連携が開始されたことにより、法務担当者は、事業部から届いた依頼や相談を「LegalOn Cloud」上から返信できるようになります。また、依頼や添付された資料や契約書は「LegalOn Cloud」に自動で格納されます。法務に依頼を行う事業部側も、日常的に使用している「Slack」上で法務相談や契約書の審査におけるやり取りを完結できるようになります。本連携により、法務と事業部のスムーズなコミュニケーション、法務におけるナレッジマネジメントとマターマネジメントを支援します。

■「LegalOn Cloud」の「Slack」連携の画面イメージ

(左)Slack画面 (右)LegalOn Cloud画面