資料請求

成長企業必見!
AIエージェントで創る次世代の契約・法務体制

成長企業必見!AIエージェントで創る次世代の契約・法務体制

日本社会の急速なデジタル化に伴いIT市場が大きく成長するなか、IT・SaaS企業では契約・規制対応をはじめとする法務業務の重要性が飛躍的に増しています。

しかしその一方で、「急拡大する事業スピードに、法務体制が追いついていない」という声も少なくありません。他方で、法務人材の獲得競争は従来の人員依存の体制では限界を迎えています。

今、企業に求められているのは、限られたリソースで品質を担保しながら、事業側の納期や要求にも柔軟に対応できる法務体制の構築です。

その鍵を握るのが、今後導入が進む法務特化型AIエージェントです。

本講座では、AIエージェントを用いて採用・人員に依存することなく、持続的かつ機動的に法務体制を支えるための戦略的視座と、実装へのアプローチをお伝えします。

このセミナーで学べること

  • 法務特化型AIエージェントの特徴
  • 法務特化型AIエージェントの登場によって企業法務が受ける影響
  • 特にIT・SaaS企業に求められている法務体制
  • 契約書レビューなど法務業務にAIエージェントをどのように活用できるのか

このような方におすすめです

  • 法務特化型AIエージェントについて詳しく知りたい方
  • 自社の法務体制に課題を感じており、より強固な法務組織にしたいとお考えの方
  • すでにLegalOnを導入しているが活用の幅を広げたいとお考えの方

講師

角田 望
角田 望
株式会社LegalOn Technologies 代表取締役 執行役員・CEO/弁護士

2010年京都大学法学部卒業、同年、旧司法試験合格、2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2013年森・濱田松本法律事務所入所、M&Aや企業間紛争解決に従事。2017年、法律事務所の同僚である小笠原匡隆(現・LegalOn Technologies代表取締役共同創業者)と共に独立し、株式会社LegalOn Technologiesと法律事務所ZeLoを創業。LegalOn Technologiesの代表を務める(現任、ZeLo副代表弁護士も兼任)。

アンケート回答特典 セミナーの講義資料をプレゼント

開催概要

開催日時
2025年8月28日(木) 10:00〜11:00
受講料
無料
視聴方法
お申込みいただいた方へ、開催前日に視聴用URLをメールにてご案内いたします。
前日正午までに案内メールが届かない方は、お手数ですが、 seminar@legalontech.jp までお問合せください。
ご注意
以下の事項につきあらかじめご了承のうえお申込みください。

以下の事項につきあらかじめご了承のうえお申込みください。

  • 株式会社LegalOn Technologies(以下「当社」という)と同業他社に所属される方のご参加はご遠慮いただいております。
  • 講義内容へのご質問は、事前および当日にも受け付けいたします。セミナー終了後にいただいたご質問へはお答えできません。また、セミナーお申込み時点にいただいたご質問であっても、全てのご質問にお答えすることをお約束するものではありません。
  • お申込み情報に不備がある場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。各項目を正しくご入力の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
  • 本セミナーに関し、予告なくセミナータイトル等を変更させていただく場合がございます。


お申し込み受付は終了いたしました。