資料請求

LegalOn製品説明会
-案件受付・ナレッジ活用編-

LegalOn製品説明会-案件受付・ナレッジ活用編-

LegalOnは、リーガルオペレーションをAIエージェントで支援するプロフェッショナル業務特化型の最先端のAIプラットフォームです。

今回の製品説明会では案件受付から管理・ナレッジ活用の観点で、「マターマネジメント」と「LegalOnアシスタント」を使用し、案件対応のスピード・精度をチーム全体で底上げする、新しい案件管理方法をご紹介します。

  • マターマネジメントとは

日々法務部門に寄せられる様々な案件を一元管理し、担当の割り振りや進捗管理を行い、案件管理の手間削減に加え、ナレッジの活用を促進し法務の判断をサポートするシステムです。履歴や関連資料、進捗も自動でまとめられ、情報の検索・整理にかかる手間を大幅に削減します。また、案件を登録するだけで、過去の類似案件や関連契約書、やり取りの履歴が自動で紐づき、過去の判断もすぐに確認できます。

  • LegalOnアシスタントとは

法務担当者の業務を高度に支援することを目指して開発された法務特化型のAIエージェントです。「差分の比較」、「条文修正案のドラフト」など契約書に関する煩雑な業務を法務AIチャットボットがサポートし、法務担当者が本来集中すべき業務に時間を割くことができるよう、契約業務の効率化を支援します。

この2つの機能を組み合わせ、どのように案件受付からナレッジ活用を適えるのか、実際のデモ画面を用いてご紹介いたします。

30分と短いお時間での開催となりますので、ぜひ奮ってご参加くださいませ。

製品説明会で学べること

  • マターマネジメントの重要性は何か
  • AI法務プラットフォーム「LegalOn 」の全体像と、マターマネジメント機能や活用方法
  • 案件受付から管理など一元管理ができることでどのように業務が変わるのか

このような方におすすめです

  • 契約審査を担当されている法務、総務、法律事務所の方
  • 受け付けた案件の対応漏れ・重複・属人化などに課題を感じている方
  • メール、チャット、など様々な方法で案件を受け付けていることにお困りの方
  • 案件受付や案件管理、案件へのアサイン方法に課題を感じている方
  • 社内でAI活用を促進させたいと考えている方


アンケート回答特典 セミナーの講義資料をプレゼント

開催概要

開催日時
2025年10月28日(火) 13:00〜13:30
受講料
無料
視聴方法
お申込みいただいた方へ、開催前日に視聴用URLをメールにてご案内いたします。
前日正午までに案内メールが届かない方は、お手数ですが、 seminar@legalontech.jp までお問合せください。
ご注意
以下の事項につきあらかじめご了承のうえお申込みください。
  • 株式会社LegalOn Technologies(以下「当社」という)と同業他社に所属される方のご参加はご遠慮いただいております。
  • 講義内容へのご質問は、事前および当日にも受け付けいたします。セミナー終了後にいただいたご質問へはお答えできません。また、セミナーお申込み時点にいただいたご質問であっても、全てのご質問にお答えすることをお約束するものではありません。
  • お申込み情報に不備がある場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。各項目を正しくご入力の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
  • 本セミナーに関し、予告なくセミナータイトル等を変更させていただく場合がございます。

お申し込みはこちら

弊社プライバシーポリシーに同意の上、送信ボタンを押すことで、本セミナーへのご参加方法のご案内、今後開催されるセミナーや、製品・サービス等のご紹介を目的として、弊社が上記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供を停止する方法、及びお客様の個人情報を尊重して保護するための弊社の取り組みについては、弊社のプライバシーポリシーをご覧ください。また、ダウンロードコンテンツに関する利用規約に同意の上、送信ボタンを押してください。