契約管理の落とし穴を防ぐ!理想の契約管理体制と最新コントラクトマネジメント
※本セミナーは、10月29日(水)に開催された「契約管理の落とし穴を防ぐ!理想の契約管理体制と最新コントラクトマネジメント」の再放送です。
契約リスクのチェックは、「審査だけ」で終わっていませんか?
契約リスクの多くは、締結後の管理不備から生まれます。
更新漏れ・自動延長・権限不明確、こうした見落としが、思わぬコストやトラブルを招きます。
本セミナーでは、こうした見落としの結果起きた契約管理の「落とし穴」を具体例で解説し、理想的な管理体制のポイントと、いま注目のコントラクトマネジメントの考え方を紹介します。
さらにセミナー後半では、「LegalOn」のコントラクトマネジメント機能を活用し、締結後の契約管理やリスク管理をAIで自動化することで、手間や工数をかけずにコントラクトマネジメントを実現する方法を、デモを交えてご紹介します。
契約審査の先にあるリスク対策と効率化のヒントを、30分で学べます。
(本セミナーでは、質疑応答のお時間はございません。)
このセミナーで学べること
- 契約管理に潜むリスクと、契約リスクを放置した際のトラブル実例
- 理想的な契約管理体制の考え方と構築のポイント
- 従来の「契約管理」をアップデートするAIを活用した「コントラクトマネジメント」という新しいアプローチ
- LegalOn コントラクトマネジメント機能で実現できる具体的な契約管理方法と効果
こんな方におすすめです
- 契約書管理の属人化を解消したい方
- 契約更新漏れや管理不備を防ぎたい法務ご担当者、責任者
- コントラクトマネジメントの最新ソリューション、AI活用法を知りたい方
- 契約管理ツールの導入や運用方法を検討している方
講師
2014年に一橋大学卒業後、新卒で日本最大の見本市主催会社に入社。IT展示会の営業・マーケティング責任者を務める。2018年に世界最大手の屋外広告会社に転職し、外資系・国内大手広告主のアカウントエグゼクティブを担当。2021年7月にLegalOn Technologiesへフィールドセールスとして入社し、半年後にチームリーダー、その半年後には課長に昇格。2023年4月にセールスイネーブルメントの立ち上げを行い、6月から正式にリーダーとして現職。
開催概要
- 開催日時
- 2025年11月18日(火) 12:00〜12:30
- 受講料
- 無料
- 視聴方法
-
お申込みいただいた方へ、開催前日に視聴用URLをメールにてご案内いたします。
前日正午までに案内メールが届かない方は、お手数ですが、 seminar@legalontech.jp までお問合せください。
- ご注意
-
以下の事項につきあらかじめご了承のうえお申込みください。
- 株式会社LegalOn Technologies(以下「当社」という)と同業他社に所属される方のご参加はご遠慮いただいております。
- お申込み情報に不備がある場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。各項目を正しくご入力の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
- 本セミナーに関し、予告なくセミナータイトル等を変更させていただく場合がございます。
お申し込みはこちら
弊社プライバシーポリシーに同意の上、送信ボタンを押すことで、本セミナーへのご参加方法のご案内、今後開催されるセミナーや、製品・サービス等のご紹介を目的として、弊社が上記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供を停止する方法、及びお客様の個人情報を尊重して保護するための弊社の取り組みについては、弊社のプライバシーポリシーをご覧ください。また、ダウンロードコンテンツに関する利用規約に同意の上、送信ボタンを押してください。